令和7年天皇誕生日祝賀レセプションの開催

令和7年2月24日
小川参事官挨拶
ブタレ国際関係大臣挨拶
大使とハオラテ副大統領兼財務大臣 (写真提供:デイリーニュース紙)
小川参事官とブタレ国際関係大臣 (写真提供:デイリーニュース紙)
 2月20日、小川伸参事官夫妻の主催により、天皇誕生日祝賀レセプションをアバニ・ホテルにおいて開催しました。ハオラテ副大統領兼財務大臣、ケオラペツェ議長、ブタレ国際関係大臣その他閣僚、議会議員、政府関係者、当地外交団、学術・文化関係者や、当地で活動する企業及び在留邦人等、約110名の参加を得ました。
 
 小川参事官は、前日にボツワナにおいて発生した大雨及び洪水による被害へのお見舞いを述べるとともに、天皇陛下のお誕生日に祝意を述べました。また、国際機関との協力による異常気象の影響を受けた地域への緊急支援、草の根・人間の安全保障無償資金協力による教育棟の建設、ベン・テマ小学校と横浜市立茅ケ崎小学校による児童絵画交流及びベン・テマ小学校の外務大臣表彰の受賞、秋田大学とボツワナ大学及びボツワナ国際科学技術大学間の人的交流等に触れ、様々な分野での協力をもとに両国の友好を更に深めていきたい旨を述べました。
 
 続いて、ブタレ国際関係大臣は、カズングラ橋及びワンストップ・ボーダー・ポストへの経済支援、新型コロナウイルス感染症危機対応に係る円借款協力、リモートセンシングセンターの建設、草の根・人間の安全保障無償資金協力を通した70を超える協力案件、JICAボランティアの活動等の二国間の様々な分野での協力関係を振り返り、2025年に横浜で開催予定の第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)へのコミットメントを約束する旨を述べました。